Life Hack

 二月ほど前に友達に紹介されて以来,Life Hack系の本を何冊か読んでいます.Life Hackといわれても「なんじゃそりゃ」という人も多いと思いますが,ごく簡単に言うと仕事術です.ただ,仕事だけというよりは日々の活動全体を効率よく管理する技術というかんじでしょうか.
 僕の直の知り合いならもうおわかりかと思いますが,僕はかなりスケジュールにだらしないです.そしてほっとくと全然仕事をしません.にもかかわらず,最近は講義・校務・論文・書籍・雑誌・プライベートをそれぞれ数本ずつ並行して管理しなきゃならない.そのせいであたまごちゃごちゃで……それが故にさらに何にも手が着かなくなる,という悪循環にはまっていました.それを「とりあえず人並み」くらいまで戻すためにLife Hackしようというわけ.

 Life Hack系の書籍,技法はおおまかにわけて3通りあります.

  • 思考法
  • 情報管理
  • 時間管理

です.
 これらをいっぺんにやるのは無理なので,僕はとりあえず思考法とそこから派生した情報管理を中心に実践してみるつもりです.


 この種のLife Hackでもっとも有名なのがGTD(David Allen, "Getting Things Done: The Art of Stress-Free Productivity" )の手法です.このGTDの考え方の出発点となるのが「頭をハードディスクとして使うな!頭はCPUだ!」「外部記憶装置に頼れ」というアイデアです.

Getting Things Done: The Art of Stress-Free Productivity

Getting Things Done: The Art of Stress-Free Productivity

仕事を成し遂げる技術―ストレスなく生産性を発揮する方法

仕事を成し遂げる技術―ストレスなく生産性を発揮する方法


 これにしたがって行うべきGTDプロセスの第一歩が,とにかく今気になっていることを全部紙に書き出すという作業です.これは最低3時間くらいかかりますが……これだけでものすごくすっきりします.僕はせっかくなので元旦にやってみました.なんというか頭の中を棚卸し整理したかんじですごく快適.皆さんにもお勧めします.
 次は,その頭の中からとりだしたものをおおざっぱに整理し,定期的にレビューするというステップに移るのですが,これはまぁ本編を読んでください.自己啓発系ビジネス書にありがちな繰り返しが多いのでときにぐったりしますが*1,そのコアになるアイデアはなかなか良いと思います.
 この手の思考術や情報管理は「これやったらきっとすごいのはわかるけど……大変すぎてとても実践できない」ものが多いですが,GTDは「何かをやる」というより「考え方」に近いのであまり負担にもなりません.

 
とりあえず,まずはこれを読め!的なものとして,
Life Hacks PRESS 〜デジタル世代の「カイゼン」術』

Life Hacks PRESS ~デジタル世代の「カイゼン」術~

Life Hacks PRESS ~デジタル世代の「カイゼン」術~

があります.第一歩として,これを読んで自分が気に入った手法*2を試してみるといいことがある気がします.


というわけで今年は出来る男を目指そうと思います♪

*1:というかあまりにも簡潔なので,思いっきりお化粧しないと本にならないんじゃないかと思う

*2:僕の場合はとりあえずGTDを試してみました.そのうちマインドマップもやってみよう.