ニコ生×シノドス with Voice「世代間格差を解消せよ」

 さて毎度おなじみ告知ブログです♪ 今週はまたもニコ生で新たな試みを……ニコ生シノドスPHP出版の論壇誌『Voice』の公開収録を兼ねた座談会を行います.公開収録ですよ♪公開収録♪ 是非皆さんのコメントとメールで対談の作ってください! あと放送後には是非ここのコメント欄でがんがん突っ込んだってください!

「世代間格差」とは何か?
若者は搾取されているのか?


3月10日21:00から
番組ページはこちら♪


 アカデミック・ジャーナリズムの旗の下、専門的知見に基づいて、現代の社会・経済・政治の問題を解読してきたニコ生×シノドス。今回は、論壇誌『Voice』4月号の特集「世代間格差」と連携しての番外編です。
 団塊世代が年金受給者になりつつある一方、若者の採用・昇給は抑えられ、大卒の就職率は過去最低を更新。「税と社会保障の一体改革」も結局、中高年の「逃げ切り策」という声が……。わが国の未来を担う若者は、得権益者からいったいどれだけ「搾取」されているのか。経済学的見地から小黒一正氏、社会学的見地から西田亮介氏をゲストに、「世代間格差」の現状を明らかにし、いかに「格差解消」をめざすべきか、徹底的に議論します!


【出演者】
司会:
飯田 泰之(@iida_yasuyuki)
75年東京生。エコノミスト東京大学経済学部卒業、同大学院経済学研究科博士課程単位取得中退。
現在、駒澤大学経済学部准教授、財務省財務総合政策研究所客員研究員。専門は経済政策、マクロ経済学。主著に『経済学思考の技術−論理・経済理論・データを使って考える』(ダイヤモンド社)、『経済は損得で考えろ』(エンターブレイン)など。


ゲスト:
■小黒一正
74年東京生。一橋大学経済研究所 世代間問題研究機構准教授。京都大学理学部卒。一橋大学大学院経済学研究科博士課程修了(経済学博士)。大蔵省(現財務省)入省後、財務省財務総合政策研究所主任研究官、(財)世界平和研究所主任研究員などを経て、2010年より現職。著書に『2020年、日本が破綻する日』(日本経済新聞出版社)など。
■西田亮介
83年京都生。東洋大学非常勤講師。慶應義塾大学政策・メディア研究科助教。應義塾大学総合政策学部卒業後、同政策・メディア研究科修士課程修了。同博士課程在籍中。専門は地方自治体、企業、非営利組織等の連携による地域活性化の分析と実践。『現代用語の基礎知識2010』『中央公論』『思想地図vol.2』などに論文を寄稿。


Twitterをご利用の方】
ハッシュタグ「#niconama_talk」をご利用ください。なお、ニコニコ生放送で行われる記者会見や討論番組などは@nico_nico_infoをフォローすることで最新情報を取得できます。