お手伝いした書籍2点

なんと……3年近くぶりのblog更新です.はてな記法を忘れてしまってます。。。 ここのところ,初体験のタイプのお仕事を続けて経験させていただきましたので,ご報告とモロマまで.版元に連絡するほどでないちょっとした感想や誤植の指摘なども,コメントいた…

8月16日饒舌大陸2周年記念イベント来場特典

「饒舌大陸」2周年記念ライブ開催!! 〜これからのセルフブランディングと頑張らない生き方を学ぶ3時間〜 しつこいくらい告知しますが,8月16日に新宿ネイキッドLOFTにて,常見陽平さんとの饒舌大陸二周年イベントが開催されます. 飯田どもにちょっとかまっ…

饒舌大陸2周年記念イベント本日発売です!

「饒舌大陸」2周年記念ライブ開催!! 〜これからのセルフブランディングと頑張らない生き方を学ぶ3時間〜 【開催概要】 日時:2014年8月16日(土) 18:00開場 / 18:30開演 / 21:30終了予定飯田泰之、常見陽平巨椋修、LilCouleur ※ゲストに一部変更がありまし…

高所得者に2.5倍お得な軽減税率!

とても想定内とは言えない消費動向,かなり不安な機械受注統計にもかかわらず,なぜか来年10月からの消費税再増税の議論が進んでいるわけですが…….そのなかで何よりもマズい課税方式!軽減税率が現実味を帯びてきました. 一般消費税の利点は,全ての財に等…

消費増税後の消費動向

株式市場・労働市場が比較的堅調であることから忘れられがちだけど...消費の現場に近い人ほど6月に入って景気に急速に暗雲が立ちこめてきていると言う.今月の家計調査を見るとかなり心配な結果になっているみたい. そこで,ちょっと前回の増税と今回の増税…

新刊二点!

新刊が出たときくらいしか更新されない本blogですが,今後も更新は絶賛停滞すると思います*1...ただし!今年は結構新刊ラッシュになりそうな予感なのです. こう書くと,いよいよ『飯田のミクロ』か? と思われるかもしれませんが,こちらは盛夏か初秋を…

2014年上半期のお仕事!

TV・ラジオ テレビ朝日系列 金曜 8:00-9:55 「情報満載ライブショー モーニングバード!」,レギュラーコメンテーター TBSテレビ系列 水曜 14:50-17:50 「Nスタ」,第一部レギュラーコメンテーター RKBラジオ 火曜 7:00-9:00 「ニュース新発見 インサイト」,…

信認の妖精と財政政策有効論ってどう同居させれば良いのだろう?

今朝(12/4)の『日本経済新聞』の「経済教室」は池尾和人氏.僕は内需主導の成長をもたらしている大きな理由は金融政策とそれによるインフレ期待の醸成だと考えているし,金融機関の貸出が増えていないという指摘はそうかなぁと思ったり(→たとえば「10月の銀…

東北わくわくマルシェ始まるよ!!

公益社団法人ソーシャル・サイエンス・ラボ*1では,12月13日より2月23日まで大阪駅前西梅田スクエアで巨大フードイベント「東北わくわくマルシェ」を開催します*2! かつてない足かけ三ヶ月の期間に,岩手・宮城・福島のお店・物産が大阪に大集合します! イ…

福島第一原発観光地化計画の経済的側面(は無視しろな話)

私は街おこしの専門家でも,都市計画の専門家でも何でも無いので,ここに首を突っ込むのは辞めておこうと思ったんだけどなんか書きたくなっちゃったので感想メモ.議論のきっかけになった本『福島第一原発観光地化計画』は凄くビジュアルが綺麗だし,役に立…

2013年度下半期のお仕事

気がついたらもう10月ですよ!ハンズはハロウィーンだし,デパートとかおせちの予約会とやっちゃってます.大学教員のせいか,どうも1月から12月ではなくて,4月から3月が1年なので毎度実感ないけど…… それはさておき,10月はTV・ラジオの編成替えの時期でも…

新刊発売!タイトルは『夜の経済学』とかいろいろ♪

荻上チキとの共著『夜の経済学』いよいよ発売 夜の経済学作者: 飯田泰之,荻上チキ出版社/メーカー: 扶桑社発売日: 2013/09/26メディア: 単行本この商品を含むブログ (16件) を見る 大変お待たせしました.書く書く詐欺でおなじみの『夜の経済学』ようやく発…

読書短評(2)

せめて隔週,ゆくゆくは週刊にしたいなぁの読書短評です.低評価の本はそもそも紹介しない方針*1なので,何も書けない週とかもありそうだけど。。。とか思ってたら今週は豊作すぎてどれを紹介するか迷ったので……とりあえず二冊+α. 全国民必読の書 そして日…

読書短評

あまりにもblogを書いてないので,読書日記つけてみることにしました.最近*1に読んだ中で,主にイイネ!と思ったもの,気になった一節なんかを書き留めておきます*2.別に新刊紹介ではないので,刊行時期は気にせずに書いていきます. 今回のおすすめ 「若者」…

追記:消費増税によって冷え込んだ景気はなぜか「金融政策の失敗」として記録されることだろう

とはいえ,参院選後に財務省はこう動く(『週刊現代』,高橋洋一)が指摘するように,消費増税はもう動かしがたいという考え方が強い. とすると,安倍政権の高支持率も来年春までということになるだろう.消費増税で冷え込んだ景気は「アベノミクスの失敗」と…

消費増税と長期金利

twitter用に書いたんだけど,長いし,なんか最近全然blog更新してないし,たまにはこっちに書いてみよう. 消費増税を3%で断行か,引き上げ幅を細かく刻むか,先送りかがいよいよ当面の経済政策の分水嶺になっている.以前から書いているように,今回の話題…

本年度末をもって駒澤大学を退職いたします

一身上の都合により,本年度末で駒澤大学経済学部現代応用経済学科准教授を辞職することになりました.まだ卒業判定・3月入試・卒業式と駒澤大学教員としての仕事を残してはおりますが,来週より引越作業に入るため大学への問い合わせに対応出来ないことも…

2/27日朝日新聞朝刊での斉藤誠氏のインタビューについて

2/27日朝日新聞朝刊に一橋大学の斉藤誠氏のインタビューが掲載されています.長期経済停滞・世界同時不況における経済学の役割についてが主題.インタビュアー(原真人氏)の「ノーベル経済学賞でも、危機に真っ向から挑む受賞者は出てこない」や斉藤誠氏に…

いよいよ来週日曜は!

選挙近しなわけですが,それに伴いまして今週から来週にかけて,なかでも選挙当日はむやみやたらにメディアに出演します.そこでここでまとめて告知! ニコ生×Voice「国土が危ない!? 新しい政権は日本の領土を守れるか!?」 まず一発目は経済学者としてで…

12月13日発売『思考の「型」を身につけよう』

ちょっと久々の思考法本! 『ダメな議論』(2006, 筑摩新書)以来だから6年ぶり? 今回はより個人的な意思決定,ビジネスにおける思考といったミクロの話を中心にしています. 思考の「型」を身につけよう 人生の最適解を導くヒント (朝日新書)作者: 飯田泰之…

説明させてね

もうご存じの方もあるかもしれませんが,今あまりの祭りっぷりに困惑しています.先週のニコ生の番組内で,僕が「とある番組に発言を強要された」と発言したことになっているのですが,そんな事は言ってません! これまでに僕が出演した番組での私の発言を追…

新刊出たよ&出るよ

そして遅ればせながらの新刊告知!光文社新書から『飯田のミクロ』が出てます……というかSynodos Journalに告知したからなんかこっちにも書いた気分になってました...本書の目指しているのは「僕が学部に入ったばかりの頃,古本屋にあったミクロ経済学の教…

饒舌大陸の次回ゲストは!

さて常見陽平さんとのニコ生番組「饒舌大陸」もはや4回目! そしてゲストは荻上チキたんです♪ 月に一度、飯田泰之さん(経済学者)と常見陽平さん(人材コンサルタント)がゲストと共に「働き方」について語り合う座談会「饒舌大陸」。第4回目は、荻上チキさん…

経済教育学会

osakaecoさんからnudgeされましたので,経済教育学会告知を♪ 来週の経済教育学会全国大会でなんと!!基調報告を行うことになりました.ホントにいいの?? 若者枠ということでの大抜擢なのかもしれませんが……えーとえーと俺もうそろそろ若手といいはるのは…

飯田・常見の饒舌大陸!今回のゲストは山崎元さん♪

まさか続くとは思わなかった(超失礼)饒舌大陸が目出度く第二回!第一回目の30歳の進路相談の記事化バージョンも近日公開予定です. さて,第二回は司会を常見さんに交代しましての,ゲストには経済評論家の山崎元氏をお迎えしての日本経済について語る9…

ニコ生ニコ生♪

BSフジのThe コンパスでの共演以来,海老原嗣生さんと常見陽平さんと急接近してます.海老原さんにはCS朝日ニュースターの担当番組ニュースの深層に3回もゲスト出演いただきました. おふたりとも雇用問題,しかも現実の就職活動やキャリア形成の専門家.僕…

マンデル・フレミング効果ではないかもしれない

消費税増税がほぼ既定路線となったことで,それを財源とした財政出動に向かいつつある今日この頃.あれ?社会保障とか財政再建のための増税なのに公共事業に使っちゃったら意味ないんじゃないの?というそもそもの疑問はさておくとして,公共事業による財政…

やっぱり先進国の人口成長率と物価上昇はあんまり関係ないみたいです

先進国の人口成長率と物価上昇はあんまり関係ないみたいですの続編です.前回の記事をうけて,twitter等でいくつかコメントをうけたのですが,前回の散布図で「人口成長と物価上昇の統計的関係を否定した」なんて大それた事を言っているわけではないのでご注…

先進国の人口成長率と物価上昇はあんまり関係ないみたいです

白川日銀総裁:日本の人口動態の変化が成長率に影響 によると,日本銀行の白川総裁が, 「2000年代の10年間について先進24カ国の人口増加率とインフレ率を比較すると、両者の間に正の相関が観察されるようになっている」 と発言したとのこと. 目から鱗の発…

某誌没原稿「雇用における構造問題」

自分が面白いと思った原稿に限って根本的な修正を求められるもの.今回もそんなかんじ.通り一遍のことを書く方が楽なんだけど,ちょっと思いついちゃったので遊んでみたらやっぱ没だったのでそのまま転載.お題は「最近の雇用情勢とその解決策」について………